だから糖尿病には運動が必要
-
2017-11-21
院長コラム
毎週水曜日は院長の健康講座
今週のお題は『だから糖尿病には運動が必要』
糖尿病には
Ⅰ型︓先天的にインスリンが体内で生産されない疾病
Ⅱ型︓後天的に生活習慣によってインスリンの分泌量が減少、あるいわ、インスリンが正常に分泌されているにも関わらずしっかり機能しない疾病
というケースがあります。
今回はⅡ型について。
インスリンというのは血液中のブドウ糖を分解して直接的に血糖値を下げるのではなく、ブドウ糖を捕まえて筋肉や肝臓へ運びそこで消費または貯蔵させることで間接的に血糖値を下げます。
Ⅱ型糖尿病の原因には下記の2つの場合があります。
◎生活習慣病によってインスリンの分泌量が減少している場合
食後30分頃に運動をして血糖値を下げる必要があります。
◎生活習慣病によってインスリンが正常に機能していない場合
これを「インスリン抵抗性」と言います。
この場合、1回30分以上の有酸素運動を週に3回以上行わなければなりません。
1回の運動によるインスリン抵抗性の改善効果が2・3日しかない為です。
したがって、糖尿病の方や糖尿病予備軍の方、また予防したい方は週に3回以上の運動が必要です。
今週のお題は『だから糖尿病には運動が必要』
糖尿病には
Ⅰ型︓先天的にインスリンが体内で生産されない疾病
Ⅱ型︓後天的に生活習慣によってインスリンの分泌量が減少、あるいわ、インスリンが正常に分泌されているにも関わらずしっかり機能しない疾病
というケースがあります。
今回はⅡ型について。
インスリンというのは血液中のブドウ糖を分解して直接的に血糖値を下げるのではなく、ブドウ糖を捕まえて筋肉や肝臓へ運びそこで消費または貯蔵させることで間接的に血糖値を下げます。
Ⅱ型糖尿病の原因には下記の2つの場合があります。
◎生活習慣病によってインスリンの分泌量が減少している場合
食後30分頃に運動をして血糖値を下げる必要があります。
◎生活習慣病によってインスリンが正常に機能していない場合
これを「インスリン抵抗性」と言います。
この場合、1回30分以上の有酸素運動を週に3回以上行わなければなりません。
1回の運動によるインスリン抵抗性の改善効果が2・3日しかない為です。
したがって、糖尿病の方や糖尿病予備軍の方、また予防したい方は週に3回以上の運動が必要です。